新規投稿フォーム

マナーを守ってご利用ください
文字回込
お調べ代行本舗 ホーム 返信
お調べ代行本舗へようこそ!

掲示板お借りします。

日常であるちょっと調べたいこと知りたいこと。PCやスマホでちょちょっと調べてみたもののあれやこれやと情報がいっぱいでどれを選ぶか信用するか決めかねることありませんか。

みんな忙しい日々を送っていますね。そんな日常の調べ事に少しだけお手伝いをさせて頂きたく今回ページを公開しました。

その名は 「お調べ代行本舗」
ひねりもとんちもないサイトです。

是非一度お越し願います。
2021/09/28(火) 16:47 No.11 編集 削除
yama:我が家のミドリ 返信
現在の地に越してきて、3年。部屋にあまりにもミドリが少ないので、会社の玄関に置かれていた「ポトス」の間引かれ品のひとかけらをもらい育てたのが前者3つのものです。後ろ2つは、3日前に購入した「キューバミント」と「日本青じそ」です。特にミントの香りは「蚊よけ」に良いという事で購入しました。株分けして増えていくのが楽しみです。育成基本は「ハイドロボール」(土を焼結したもの)+「水」+「液肥」です。「鉢」もペットボトルの廃品です。液肥は100均で購入していましたが、捨てる「バナナの皮」と「ホッカイロ」で市販品に負けない液肥が作れるということで挑戦しています。
2021/07/03(土) 14:43 No.10 編集 削除
yama 返信
品川駅構内にも大宮駅構内のものに似た郵便ポストを見つけました。
郵便&0kmポストと言うそうです。山手線の起点(品川駅ー田畑駅)、品鶴線起点(品川駅ー鶴見)の表示記念ポストだそうです。
2021/06/27(日) 15:51 No.9 編集 削除
いきるか考え中 返信
wmv 治療のおかげで、一番ひどかった時期からは想像も出来ない、楽器演奏ができるようになりました
子供のとき習っていた訳でなく、成人後の自己流です。楽譜が読めないので、
指使い、伴奏を含めて「ぜんぶ直観」でやってます
楽器開始から数年後、絵の方も再開できました。

中途半端に終わるから
どちらか一方に「選択と集中しろ」と言われそうですが…

しかし、コロナ禍で、プロや芸能人の「YouTube」参入が本格化し
素人も、プロや芸能人と比較される文化が作られ
世の中、ますます息苦しくなっていくと感じます

環境破壊や無秩序なグローバル化を棚に上げ
一方的にコロナ被害者を気取り
ワクチンでコロナ勝利者という意識ばかりが高まり
またぞろ「生産性が低い」などと口にする人が多ければ
神様は「ワクチンが効かない変異」を天罰として下すでしょう…

追伸・札幌地下鉄の初期デザインは、地下鉄開業の20年後に登場する近鉄特急・エースカーを先取りしていると思います
2021/06/07(月) 16:43 No.8 編集 削除
yama 返信
JR大宮駅の駅構内改札内にあるポストです。
愛嬌があるとおもいませんか?
なにか、昔のアニメの「丸出ダメ夫」君の「ボロット」のような雰囲気をかもし出しています。「ボロット」はスバル360の車体ですが、このポストは電車の車輪などです。
2021/05/28(金) 13:16 No.7 編集 削除
考え中 返信
元・漫画家志望(ご本人から、そう聞いた覚えがあります)で
現在ゲーム・ディレクターの方に、
私の絵を推挙するような、酔狂な事はしないで下さい
世間では「中学生でも描けるレベル」と言われていますので

私も…みさき…じゃなくて、宝くじで一発逆転したいです
(毎週1枚だけ、ネットで定期購入しています)
2021/05/21(金) 18:37 No.6 編集 削除